デジタル人材育成科 安全衛生
主な労働災害の一般的な例

IT業界における労働災害(事故)の例

- 通勤や客先への移動中の事故
- ハードウェア(サーバやネットワーク機器)の移設時の事故
- 電球の交換など設備管理に伴う事故
IT業界における残業問題

- IT業界は以前、残業が多い業界としてよく知られていた
- サービス残業も多かったが、現在はどの会社でも改善されている
- 過重労働をしなくてはならない企業は少なくなったが、就労条件は要確認
- 働きすぎて死ぬ人はいない。一番大切なのは、心のケア
デスクワークの注意点
- 肩こり・腰痛
➜ 原則として労災認定されない。対策はストレッチ、小まめに休憩をとって軽く動く - 運動不足
➜ 労災認定されない。階段を使ったり、土日運動するなどの自己管理
スマートウォッチの活用
- ストレッチを促すアラート
- 1日の活動量の計測
個人ワーク(3分)
就職にあたって、労働環境について不安に思うことを3つ以上挙げて、対策を考えてみましょう。
不安に思っていること | どうすれば不安が解消するか | 誰の協力が必要か |
まとめ
- 職場の労働環境を理解し、どのようなリスクがあるか確認する
- 残業が多い職場の場合は、健康管理に特に気をつける
- スマートデバイスを活用して、自己管理を心がける